社長の部屋CEO's ROOM

03.随想編

Interactiveと言う言葉について

2000.09.16

 Internetが世に普及し始める頃、盛んにインタラクティブという言葉が使われ始めた。双方向から交流出来るという意味だろうが、確かに従来の放送や新聞などのマスメディアと比較するとリアクション出来る環境は整いつつある。誰でもが一対マルチの双方向の交流が可能となった。しかし、一方で不要不急の情報が氾濫し、そのうまい整理法が確立されていないのではないだろうか。これも技術的には可能だし、そのツールも世にあふれているが、実際にうまく活用している人は意外と少ないのではないか。それは使用法を確立するのに多くの時間が必要で、必要な人ほどその時間を持っていないことに起因する。忙しい人の為にこそ有効なシステムが、忙しい人ほど活用に至らないと言うジレンマを持つ。ここに今ひとつ便利なシステムが普及しない原因がある。

 また、双方向であることを過信し、一方通行の状態のまま現実が展開していくことがある。情報を送りさえすれば受け取った者が反応しない限り了解してとみなされるという双方向を前提とした一方通行の判断がまかり通る。社内でも「メールを入れておきました。」ということで了解のないまま事態が先へ展開していく恐ろしいことが起きることがある。INTARACTIVEとは双方向のコミュニケーションのはずなのに、なぜか一方通行がまかり通る。情報というのは、同じ内容でも人や状況によって受け取り方はまちまちである。それを双方からやり取りしながら確認しあうことが出来ることに本当のINTERACTIVEの意味がある。双方向のインフラの上で一方的な情報の伝達は大きな混乱のもとになる。もっとルールを確認しあいながら運用しなければ、遊びにしか使えない道具に終わってしまう。手段や方法は、時代や地域で変わっても有効なものとして活用するには気配りが必要なのはいうまでもない。ハイテクの上に情を載せてこそ生きたものになる。「情報」には昔から「情」が必要なのだ。

報伝達には必ずREACTIONがあることを前提に、思いやりを持った活用を心がけよう。

株式会社プレシード
採用・求人情報

当社は1989年の創立以来、独立した自動機省力化機器の設計製作会社として、オートメーションの開発・設計・製作やOEM(相手先商標製品製造)を手がける技術者集団です。機械の設計、部品の製作、組立、配線、プログラムまで、すべてを一貫して行っている会社です。モノ作りに興味があって、機械組立やソフト設計がやりたい方お待ちしております!

機械装置開発・設計・製作のプレシード

モノづくりを通して感動を

プレシードは製造・生産の課題を技術と知恵で解決するプロフェッショナル集団です。

「多品種生産が可能な製造装置があれば、生産量を増やせるが・・」
「自動化することで生産性と品質の向上を実現したいが・・・」
「自動化することで、従業員の負担を軽くしたい・・・」 など

プレシードは、お客様が抱える課題を解決し続けてきました。

これからも培った技術と知恵でお客様の課題を解決し、ともに成長し続けてまいります。

SNSでも積極的に情報発信しています

お問い合わせContact

課題解決のご相談・お問い合わせお困りごとはプレシードにご相談下さい。
相談はお電話・ホームページで承っています。

TEL:
096-235-7727
FAX:
096-235-7725

Page top